40代からのフリーランス

Ruby on RailsとiOS(Swift、Objective-C)でスタートアップのサービス開発を支援しています。

技術料をキチンと取れるか

先週、ニンテンドースイッチの左ジョイコンが壊れたので修理に出しました。

左ジョイコンのアナログスティックが壊れるのはよくある症状みたいです

 

左ジョイコンを2台同時に出しました

修理見積がこちら

f:id:hamichamp:20190622071609p:image

 

部品代はなんと200円

それに対して、技術料が3800円です

 

技術料、高いと思います?

安いと思います?

 

私は安いと思います。

 

修理に必要な作業を考えてみましょう

・修理品受付

・修理箇所の確認

・見積発行

・部品交換

・正常に動作するかの確認

・修理品発送

単純に考えてもこれくらいはあります

 

受付や発送、見積発行を別にして

純粋な修理だけに絞ったとしても

・修理箇所の確認

・部品交換

・正常に動作するかの確認

これだけの作業です。

 

手慣れた人がやったとしても

一個あたり、10分〜15分は確実にかかるんじゃないでしょうか?

 

返送料は記載がないのですが

無料または技術料に込みということになります

 

今回はジョイコンを2個出しましたけど

恐らく一個でも技術料は変わらなかったと思います

そういう意味では2個同時に出したのはお得だったかも?

 

もちろん部品代に比べたら割高感はありますが

技術料3800円は妥当な金額だと思います

 

むしろ専門性のある仕事なので

これくらいの金額はとらないといけません

 

部品だけAmazon等で買って

自分でやった方が安いかもしれませんが

私ならその時間使ってもっと稼ぎます

 

安いか高いかは人それぞれですが

餅は餅屋に任せましょう